韓国ドラマ好きですか?最近韓国ドラマはレンタルではなく動画配信サービスを利用するのが良いですね。
スマホでも見れるし、在庫かんけいなしですぐ観れるのがいいです。
韓国ドラマ向けならU-NEXT、dTV、Netflix 3つのサービス以外にはとくにおすすめしません。
何より作品数が少ないのでお金の無駄です。
韓国ドラマの配信サービスおすすめ3つ比較
- たくさんの韓国ドラマがみたい方
- 韓国ドラマの最新ドラマが見たい方
- お安く韓国ドラマがみたい方
3つのポイントでおすすめします。
韓国ドラマを見たい人は色んな理由は見たいドラマがあるか、韓国ドラマにはまって始まる方もいますよね?
一番おすすめするのはたくさんの動画を保有するサービスが一番いいです。
韓国ドラマ見放題作品数の比較
U-NEXT | Netflix | Amazonプライム | dTV | FOD | |
韓国ドラマの見放題作品数 | 約1000作品 | 約190作品 | 約120作品 | 約400作品 | 約550作品 |
月額料金(税込) | 2,189円 | 880~1980円 | 550円 | 550円 | 976円 |
無料お試し期間 | 31日間 | なし | 30日間 | 31日間 | 31日間 |
ポイント付与(毎月) | 1200pt | なし | なし | なし | 1300pt |
一番作品数が多いサービスはU-NEXTです。韓国ドラマ以外に韓国系の映画やバラエティー番組も観れるので迷うならU-NEXTが一番でよいです。
動画配信サービスを利用しても見放題ではなくレンタル作品数が多いとだまされている感じです。ですが、U-NEXTからは毎月ポイントが付きます。
ドラマ1編あたり200~500円当たりなので、映画に使ったほうがお得です。U-NEXTではレンタルではない見放題数が圧倒的!
韓国ドラマ向けのU-NEXTメリット・デメリット
メリット
- 韓国ドラマの見放題数が一番多い
- 韓国ドラマの見放題独占配信が多数
- K-POP/韓流バラエティー番組が豊富
- 毎月1200円分のポイントがもらえ、レンタル作品用
- 無料お試しで31日あり、600円分のポイントも貰える
デメリット
- 月額料金が高い(毎月、ポイント1200円分をもらえる)
韓国ドラマの最新ドラマが見たい方
はやりの韓国ドラマ『梨泰院クラス』、『恋の不時着』、今が放映中の『サイコだけど大丈夫』はNetflixが唯一です。
最近、韓国ドラマに強いケーブルのJTBTやtvnなどはNetflixではリアルタイムで放映します。
でもNetflixオリジナル好きのならばいいけど、韓国ドラマすきだけな人向けにはおすすめしない。
韓国ドラマ向けのNetflixメリット・デメリット
メリット
- 最新ドラマ独占ドラマが観れる
- 料金別のサービスがあり
- 字幕機能が良い
デメリット
- オリジナル作品以外が弱い
- 見放題数は少ない、非公開
- 無料トライアルが無い
- アプリ対応やエラーが多い
お安く韓国ドラマがみたい方
お値段はやすい、U-NEXTの値段が高いと思えば、dTVからスタートするのもありです。しかしレンタル作品が多く実際に見たい作品は残念。
韓国ドラマ向けのdTVメリット・デメリット
dTVのメリット
- 月額料金は550円。作品数の割りに価格が安い
- 動画数12万作品が見放題。dTV限定動画も豊富。
デメリット
- 動画数は多い分見る作品数が少ない
- dTVは画質が悪い動画が多く、SD画質も混在する。
- 同時視聴は不可能。登録可能な端末が5台まで。
韓国ドラマ向けの動画配信サービス まとめ
韓国向けならU-NEXTが一番人気、そして一番おすすめです!
韓ドラにはU-NEXT
- 見放題作品数No.1!(2020年10⽉時点)
- 韓流・アジアドラマ960作品以上を含む。
- 200,000本以上の映像が⾒放題。(2020年10⽉時点)
- 80誌以上が読み放題。
- スマホやタブレットで⼿軽に読めます。
- 1,200ポイントを毎月もらえる。翌⽉に持ち越す※
- 無料トライアル期間中の解約でも大丈夫です!
※最大90日まで持ち越し可能。
※子アカウントでもご利用いただけます。